こんにちは。
チェンナイでの生活も少しずつ落ち着いて来ましたが、生活が落ち着く前に色々と出かけているので少しずつ記録していきます。
まず、最初に行ってみたかったところが、 The Farm というファームなのか、レストランなのかよくわからないけれど、こちら。



チェンナイ移住が決まってから、真っ先に目をつけていたお店。
市内にあるのかな?と思っていたけれど、中心部からは22km、45分程かかります。
ファームもあるのかどうかはよくわからなかったけれど、
気持ちの良い緑の中で、ピザ釜で焼かれたピザを満喫できます。
来たかったのは、特にこちらのお店!

ここに来たのがそもそもチェンナイに着いてすぐだったのでこの新鮮さがどれだけ貴重なものなのかわかっていなかったけれど、
新鮮な野菜が並んでいました!
その後ホテルを出てアパートに暮らし始めて気づいたのだけど、チェンナイ市内のお店で手に入る野菜は非常に古い。
5年位前のグルガオンみたい・・・。
グルガオンの野菜事情はこの5年で非常に良くなっていて、ローカルな八百屋で手に入る種類も増えたし、鮮度だってまだまだ良くはないけれど、それでも以前に比べたら良くなったし、問題なく使える!って感じになっていた。
グルガオンでは、2017年か18年頃に、数ヶ月のうちに急にあちこちで大きな八百屋(キサン・マンディ含めて)ができたのです。それまではローカルな八百屋もすごく少なかった。
モールの中のスーパーマーケットの野菜は本当に買えた代物ではなかったしね。
そんな状態だっただけれど、年々ファーマーズマーケットやオーガニックマーケットなどの週末の市場も増えていたし、みんなが「良い食」を求めているのは明らかだったよ。

これはまだ開催されて2回目くらいの貴重な時の様子。だから、主催者たちから直接色々聞くことができて楽しかったよ!
なかなか全体像を撮ってる写真がなかった・・・。
チェンナイもこれからそういうグルガオンみたいなフェーズに入っていくのかな?
まだ市内のオーガニックファーマーズマーケットなどの情報が手に入っていないので気になるなぁ。
さて、この日は、The Farm Chennai で色々買いました。

と言いたいところだけど、まだキッチン用品も何もない時だったので、我慢してほんの少しだけ買いました。笑
グルガオンではアボカドが輸入品でめちゃくちゃ高くて、「インドで作ってると思うのにおかしいな〜〜」って言ってたんだけど、
チェンナイにはローカルなアボカド売ってました!!
1キロ350ルピー位。これは4つで500グラムかな?
あと、この右にある瓶は、「ジャスミンシロップ」
ジャスミンの花のシロップだよ。これが暑い気候に良く合うの!!さっぱりしてて!
気に入ってすぐに飲み切っちゃった。
ソーダ割りにしてお客様をおもてなししたい。笑
ちょっと遠いから1人で気軽に行ける距離ではないのだけど、
緑がいっぱいの中でゆっくり過ごせるから、お友達誘って定期的に行きたいな。
でも、人気で席が予約で埋まってしまうみたいなので、
行くかたは電話で予約していってくださいね〜〜♪
The Fam Chennai
ホームページ
Address : 1/277, SEMANCHERI VILLAGE, OLD MAHABALIPURAM ROAD, CHENNAI – 600119
+91 9176050562
+91 9384677571




[…] 以前、ビタミンC粉末を買って飲んでるという事を書いたのだけど、ここで買ったジャスミンの花のシロップがすっごく美味しい上に、ビタミンCを入れるとまたさらに爽やかになって飲みやすいので、ぜひみんなにも飲んで欲しい!!南インドに来るときには連絡ください!おもてなししたい。そのくらいにみんなにも飲んでみてほしい。ジャスミンの花のシロップ漬けとか、自分が販売したいくらいだよね。可愛いしいい匂いな上に美味しいなんて知らなかった!日本にも売ってないのかな?と調べたら、MONIN のしかないみたいだね。これは私、商機かな・・・?作りたいし広めたいww […]