ヨギであること
ヨギ。 ヨガを行う行者のこと。(女性は yogini) 修行者は、サドゥー。女性は サドゥニ。ですが、サドゥーは、出家遊行者を呼ぶことが多いかも。 語源としては、修行がサダナ。だから修行(サダナ)する人が、サドゥー。 今...
ヨギ。 ヨガを行う行者のこと。(女性は yogini) 修行者は、サドゥー。女性は サドゥニ。ですが、サドゥーは、出家遊行者を呼ぶことが多いかも。 語源としては、修行がサダナ。だから修行(サダナ)する人が、サドゥー。 今...
散々な目に遭いつづけて、絶体絶命の状況になった時、 目の前の99%が閉ざされているとして。 これまでと今とこれからを思い、神を呪う人。 それでも尚、神に祈る人。 例えどちらの行為を選択しても、その後に下される結果が同じだ...
自分が誰なのかを知りなさい。 何があなたを覆っているのか、みなさい。 ShantiShantiShanthi ここ に留まりなさい。 SHANTHI の中に。 すべては 起こり、 そして消えていきます。隆起し、沈み・・・...
20歳から、22歳頃まで、過食してた。(嘔吐はあまりしない)ふつうに、10人前くらいは胃に入ったと思う。泣きながら、怒りながら、口に運ぶ動作の一回一回が「自分を殺す」願いだった。意識として自分を殺すために、怒りを口に詰め...
だいたい、「ヨガ行きたいんです」「興味あります」と言われても、「来ないだろうな」「来ても辞めるだろうな」ってすぐわかる人もいます。 その特徴は、 「エゴを満たしたくてみたしたくて仕方ない」こと。 そういう人は、 エゴの求...
神は、愛の中にいます。 そして、愛はいたるところにいます。 一見すると愛の仕打ちではないような出来事の内にも、神の愛を見出せる人、そんな人には神の祝福がさらにやってくるでしょう。 faithful です。 そして、それが...
ヨガを教えています。 体は多少使いますが、意識のトレーニングと思ってください。 体(エクササイズ)も、言葉も補助的に使用します。なぜなら、それは本当に道具であり補助でしかないから。(まぁ、でも結局、体と言葉に頼ってレッス...
新しい感覚 今の私の感情の基準とか、考えの基準のほとんどが、「私」ではありません。 だから、予感とかだいぶ当たるのだと思う。 ヨガについて、意識について、「私」が抱く悩みについて思う時、すでに私という概念がない時が多くて...