アグロエコロジーこそ持続可能な社会への答え
2019年、インドにある「種の学校」Bijavidya peeth にて、Dr.ヴァンダナ・シヴァ氏の下、アグロエコロジーについて学んできました。 小学生になったばかりの頃、砂漠について知り、なぜ砂漠に植物が育たないかを...
2019年、インドにある「種の学校」Bijavidya peeth にて、Dr.ヴァンダナ・シヴァ氏の下、アグロエコロジーについて学んできました。 小学生になったばかりの頃、砂漠について知り、なぜ砂漠に植物が育たないかを...
前回の続き はい、お待たせしました。この記事の続きを書きます。 って、もう前の記事で書きたかったことの半分を書いちゃったけどね。 先日、普段愚痴ばかりで、アンパンマンにすらいくつもケチつける事さえできる(←びっくりした)...
アセンションについて というタイトルで記事を書いたのですが、多分たくさんの誤解(解釈の間違い)がある気がして、ブログだけで満足してる人も中にはいるので、そういう人は思い違いをきっと加速させていく(これもアセンションの二極...
今日の新月で、また一段と12月の冬至に向けて変化が激しくなるようです。 「乱される」 ような感覚があったら、波に乗っている証拠です。 この変容のパワーをとことん利用してください。 利用の仕方は、「自分でコントロールしない...