魂の在り方と意識・感覚

お久しぶりです

cafe at coffee farm

こんにちは。
大変ご無沙汰しております。1年以上も更新してなかった。
(けどアクセスは去年より増えててありがたいです。これがブログの長所よね)

LINEもログインできずにいて返信できず申し訳ないです。
先日一時帰国してようやくログインできました。

昨年から会社員の傍ら通信制のアメリカの大学に通っており、結構いっぱいいっぱいでした。
日中、会社で契約書などの専門用語だらけの英文を読み、帰宅後さらに英語でテキストを読み英文サイトで調べ物をする・・・となると、

私の英語キャパを超えてしまっていたので、とにかく頭を使わずにぼーっと観ていられる日本のアニメとドラマを観まくった。笑

相棒と名探偵コナンに詳しくなったよ(笑)
Youtube恐ろしいよ。際限なく出てくるもん。


医療健康に関することを勉強し始めた当初は、なぜその勉強を始めるのか?と聞かれてもただ「興味があるから。好きだから。」と答えていました。

実際そうだし。

今までも医療健康に関することばかり学んできた。
そして、ただその知識をもっと専門的なものに昇華したいし、私が今後ライフワークとしてヨガ(霊性の道)について語る時、生きる意味、今生の個人としての課題、人類としての課題について語る時、
ただただ「オーガニック」「自然」という言葉に流される様な、エゴで汚れた眼鏡をかけている人達の語る「結論は一緒なんだけど、理由とロジックがめちゃくちゃじゃん!」といういわゆる陰謀論と言われてしまう人達のとんでも理論の、何がおかしいのかをちゃんと引用を用いて説明できる様になりたいと思っている。

ワクチンは安全なはずとただ信じて疑わないだけの人にも、
ワクチンなんて不自然な物だから体に良くないに決まっているとただ否定する人にも、
私はどちらにも賛成しない。
(ちなみによく勝手に誤解されて「私と同じ意見だよね〜」っていう前提で話を進められ事があるのだけど、私は、環境の為に電気自動車を選択するという流れを支持したことも、グレタさんを支持した事もない。同意してないけれど特に反論もしなくて「うーん、どうなんだろ?」って頭の中で考えているだけだったりするから、賛成してるって思われるのかもしれないけれど。)

私自身の個人的な好奇心を満たすために始めた勉強でしかなかったけれど、少しずつ続けているうちに、これまであちこちで無駄に身に付けてきた知識と経験がすごく役立つ上に、うまくいけば場所に一切とらわれずに働ける機会を見つけました。



そんな訳で、今はまた新しいことに挑戦しています。

とはいえ、怠け者の私には厳しい挑戦なので、のらりくらりと先延ばしにして
「できない自分」から目を逸らしがち。

やらなければ「できない」という事実に向き合う必要もないもんね。




もう一つ。

久しぶりにリシケシに1ヶ月滞在して、十数年前に通ってたクラスに顔を出したり、
のんびりとデトックスをしてすごし、

その後、ハグで有名なアンマのアシュラムを訪問し、9年ぶり4度目の抱擁をいただきました。

その日に、私が仕事を辞めたことも、今取り組んでいること(インドは無関係)も全く知らない友人経由でお仕事の依頼をいただいたのだけど、それががっつりヴェーダに関わることだったんですよね・・・。

最初は条件が合わず(その依頼に必要な能力が私にはない)お断りしたけれど、
それでも詳細を伺い、いろいろ聞いているうちにもしかして(変な経歴と経験の持ち主のである)私は適任なのかもしれない・・・と感じ、
なにしろそのお話がアンマのダルシャン会場に座りながら、「私にわかりやすいようにどうすればいいのか示してください」って祈っていた最中に突然入っていたメッセージだったので考え直してお引き受けすることに。


・・・でも今ね、めっちゃくちゃ抵抗してるんですよ。


私、なんとなーーーくだけヨガを続けてきてはいたけれど、
先日のリシケシ滞在を経てつくづく、

「ヨガ・精神修行の世界からキッパリ離れたい」

って心の底から思ってることに気づいた。



その仕事のたびに、ヴェーダに関わる単語を本の少し聞くだけで、もう死にたいくらいの抵抗が出てくる。

ブログは何度も書こうとしたけれど書く内容がなかった。

けれど、「いまだにヴェーダの方から呼ばれて縁を作られる」というこのカルマに
憤りと恐れを覚えている自分に気づいたら、自然と体がこのブログに向かった。



だからと言って、相変わらず内容にまとまりはないのだけど。



とりあえず、またぼちぼち更新していくつもりです。