魂の在り方と意識・感覚

瞑想講座感想

サールナート 鹿野苑

ちょうど良いタイミングで瞑想講座に興味を持ってくれた方がいたので、
瞑想講座を10日間体験し、感想を書いていただきました。

紹介します。

みささん、こんにちは。
瞑想講座、ご指導いただきありがとうございました。
皆さんにも経過がわかるように、との事なので長くなってしまいました。
思いつくままに書いたのでみささんの方でわかりやすく修正してください。
全て公開して頂いて構いません。

私は半年程、YouTube にアップされた誘導瞑想を聞いていました。
瞑想ができているかどうかわからなかったけれど、聴くと気分が落ち着くし、集中力も高まるような気がしていて、会議や試験の前にも聞いていました。
それで充分だと思っていたし、正直なところ、瞑想講座を受けてなにか変わるとは期待していなかったのですが、新年を迎えた頃、よくわからない衝動に駆られて、まだ私が知らない体験が待っていると思いみささんに相談したところ、
「公開されている誘導瞑想の音声を聞いて瞑想するのと、一緒に瞑想を体験するのは全く違う。一度体験してみてください」と言われ、レッスンを受ける事にしました。

今回は瞑想講座の10日間のトライアルで参加させていただきました。
最初に2時間のレッスンを受けました。
初回のお話をしているだけでも、自分で思い込みの罠を仕掛けてはまっていただけなんだとたくさん気づかされました。
何年もみささんに直接聞かずに別の人に聞いては要らない知識や経験を増やして回り道をしてきた事を後悔し、せめてこの10日間はしっかりと取り組もう、と決めました。

以前にみささんのチャクラワークショップを受けた事があり、その時の体験は衝撃的でした。
今でも体の奥深くに響いている気がします。
その時は何かを感じて生まれ変わった気がしたのに、いつのまにか忘れ、
昨年から別の方の高額なコースを受けたり、これまでもヨガ、瞑想、ヒーリング、自己啓発、(** 割愛します)などのお教室に通ってきました。
みささんには時々その事を報告していましたが、レッスンを受けるのは躊躇していました。
みささんはあまりにもシンプルすぎて・・・。
それよりも魅力的なキャッチフレーズが掲げられている講座にすがってきたんです。
今思えば、みささんの指導も受けず、別の教室で習ったことを相談されても迷惑ですよね。
正直、なんでメッセージを送っているのにそっけない反応しか返してくれないのかな、と不満に思っていました。
もっと早くにみささんから直接、ちゃんと習えば良かったです。申し訳ありません。

いまは「私自身」に目を向けるのが怖かったから逃げていたのだとわかります。
自分を知るのが怖いと思っていたんですね。
だから私自身に目を向けさせるみささんの存在も怖かった。
これが自分以外の外側に意識を向け続けたいエゴの恐れなんだ、とだんだんわかってきました。
頭ではわかっていたつもりでしたが、わかっていなかったみたいです。

みささんに対して勝手に「怖い」「厳しい」とレッテルを貼り、全く教えを乞おうとしないのに、一方ではみささんがいつか救ってくれると信じて頼り続けていた自分自身に気づき、恥ずかしく、同時に非常に申し訳なくて逃げ出したくなりました。
その事をお伝えしても、「それは本当の感情じゃない。ジャッジしなくていいからありのままにただ観察し続けて」と、言ってくださり(他にももっと何か言われていましたが)
私の小さな判断や、私が勝手に心の中で作り出して右往左往している嵐の中にみささん自身は巻き込まれていないんだという事がわかり、さらに純粋な意識の方へと自然と進む事ができました。
そして、みささんを傷付けている、迷惑をかけている、振り回している、という思いが傲慢であると気付かされたのですが、実はその事も受け入れやすい気づきのただの例であり、私が本当に向き合わなければいけない感情は別の人との間に生じている事だと教えていただきました。
投影、でしたっけ?
「本当は私に対して感じている事なんて何の問題でもないでしょ?私はある意味スケープゴートだよね?」と笑い飛ばされた時は、訳がわからなくなって「もうやめたい!!!」と思いました(笑)
でも「今がやっとスタート地点だから、淡々と続けて。明日もスタンプ送ってね」と言われ、もう結果や変化もどうでもいいから義務だけ果たそうという投げやりな気持ちで続けました。
しかし、ここから本当に、何年も前からみささんに言われていた事が、次々と腑に落ちていきました。やめなくて良かったです。

今もまだまだみささんが言うほどにはわかっていないのだと思いますが、私の中では以前と全く違うレベルでわかったんです。
今は、光の扉が大きく開かれたような気持ちがしています。


初回でお話と、講義、アサナ、プラーナヤーマ、瞑想をしました。
私の生活リズムを伝え、毎日どのタイミングで何を行えば良いのかを教えてもらいました。
私は仕事が忙しく、休みの日以外はヨガを行う事ができないと思っていましたが、みささんはそんな私の ”忙しいと思っているマインド(by みささん)” も否定せずに、その中で出来ることを具体的にアドバイスしてくださったので、10日間自分でも驚くほどスムーズに取り組む事ができました。

具体的に行った事は、
2時間のレッスン 1回
瞑想レッスン 30分くらい 1回
朝出勤前に、電話でエクササイズ 1回
夜 15分ほど一緒にエクササイズしながら雑談 2回
その他、自分で1日1〜2回、教えられたプラーナヤーマ、瞑想をしました。
また、毎日瞑想を行ったら、LINEスタンプ、たまにメッセージを送りました。

実践するたびにメッセージを送るとなると続かないかもしれませんが、スタンプを送るのは楽しくて、朝瞑想をして、会社に行くまでの間にスタンプを送る事が日課になり、夜も眠る前にスタンプを送ろうと思うと瞑想をする事ができました。

ヨガ教室には通った事があり色々なポーズを知っていますが、今回の講座の中で行った事は、首回しや膝を抱えてのストレッチなど簡単な動きだけでした。
みささんが、「効果的なポーズ、効果的なテクニックと謳っているどんな事よりも、もっと簡単で重要で効果的な事がある」と昔から伝えてくれていたのに、私には本当に何も聞こえていなかったんだ、と思いました。
前の私だったら「だから私はダメなんだ。習っていたのに何も聞いていなかった」とまたネガティブに考えて立ち止まっていたと思います。
今は、前はどんなに言われても届いていなかったメッセージを理解できるようになったんだと自分の成長をポジティブに受け止められています。

10日間、繰り返し「毎日少しでも取り組む事が大切」だと伝えていただきました。
実際に早朝、夜にほんの数分、軽くお話をしながら、同時にストレッチをしている時間は、本当に「日常生活の中の1コマ」で、「その1コマの中で当たり前に行う行為」でした。
みささんが「どんなに忙しくてもできる」「忙しい日常でできる事をやることの方が5時間集中してレッスンを受けるよりも効果的」と言っていた意味がわかりました。
初めて夜電話をする時は緊張して「今日約束しているから22時までにレッスンを受ける準備をしなきゃ!仕事遅くなっちゃったのに!」と焦っていましたが、みささんのあまりのリラックスぶりにその緊張は不要だと悟りました。笑
これほどレッスンのハードルが低い事に驚きました。「これが大事なんだよ」と言っていましたが、私もその通りだと今では思っています。

貴重な体験をさせていただきありがとうございました。


Mさん、ありがとうございました。
彼女に体験してもらい、
どのように「日常生活の中にサポートを入れるか」という部分を
フィードバックをもらいながら試してみました。

早朝や夜の電話は、最初は緊張すると思いますし、
日々お仕事や家庭の事で忙しく過ごされていれば「そんな時間は取れないよ」と考えると思います。

だから、早朝や夜の電話は「レッスンではない」と考えてください。
ただの雑談時間です。
雑談しながらたわいもない事を話しながら、
一緒にストレッチや呼吸をしましょう。
私と同じ事をしても良いし、別の動きをしてもOKだと思っています。
私もリラックスしたいので、この雑談は音声のみで行います。

Mさんがストレッチしながら色々状況報告をしている間、私はハラアサナをしていました。笑
その後、仰向けになり膝を抱えて呼吸を続けてもらった(パワンムクタアサナ)のですが、
ゆっくりとポツリポツリと会話をしながら、パワンムクタアサナを10分ほどしてもらいました。
普段のレッスンではこれだけを10分続けてもらえないですからね。

その後も引き続きそのポーズで呼吸を続けた後でプラーナヤーマと瞑想をしてね、と伝えて私は電話を切りました。

一度早朝、出勤前にお話した際は、
ゆっくりと誘導しながら、深呼吸を続けてもらいました。
瞑想ともプラーナヤーマとも呼びがたい、ただの呼吸と意識の誘導ですが、
朝起きて意識が外の世界へ向かう前に、内側の静寂をしっかり感じ、その静寂の波動を肉体に染み込ませるようにゆっくりと外の世界へと目覚めてくると、
1日が全く変わります。

瞑想をする事で得られる効果ですが、ただ座るだけ、ただ誘導音声を聞くだけではこの静寂は感じられませんから。

「瞑想」「プラーナヤーマ」「アサナ」とラベルのついた行動をするのではなく、
その本質を体験することが大切。

その体験を深めてもらうのに、必要な事をしただけです。


Mさんはかなり思考が働くタイプで、
マインドや感情による思いこみや、何かに気づいてもすぐにそれをジャッジし、今度は自分が下したジャッジにとらわれてしまう癖が強い方です。(← Mさんに掲載の了承いただいています)
それでも、この10日間でかなりその思い込みを手放すことができたのではないかと思います。

スピリチュアルな知識もテクニックも持っています。
でも、「体験」が浅い。

体験し、体感を深め、自らの内にある智慧を発揮していけるように引き続き取り組んでいただきたいと思います。

Mさん、感想のシェアありがとうございました。
まだまだ変容が始まったばかりなので、ここで止めてしまう事なく、続けていってください。



瞑想講座、チャクラクリアリング講座の申し込みを承ります。
詳細をご希望の方、質問のある方は公式LINEへ登録し、お気軽にお問い合わせください。

LINEをお持ちでない方は、ブログのお問い合わせフォームからご連絡ください。
問い合わせフォームがうまく機能していない可能性があります。
Twitter , Youtube から連絡いただく事も可能です。


一緒に、人生を楽しみましょう!!





MISA