魂の在り方と意識・感覚

お金とカルマ 3

受け取るということ と、お金とエネルギー の記事の続きです。
なので、唐突に【3】にしてみました。

まず・・・何から話そうかな。

良くね、ヨガのレッスン料金が安いですねって通ってくださる方に言われてきました。
グループレッスンもだけど、特にプライベートレッスン。

レッスンというより、ヒーリングのセッションみたい。
数万円のセッションみたいな効果があるのに、4500円なんて・・・。

みたいなことを、本当にいろんな方に言われました。
ここまでは、喜んでもらえたという感想なんだな、と嬉しく受け取っています。

ただ、この後に、問題が続きます。

(数万円の価値があるのに、4500円でくれるから)、良心的。
お金を取ろうとしていないから、いい人。

こういう判断がくっついちゃうと、ここで苦笑いに変わります(^^;)
もう、罪悪感でへたれこんじゃいます。

あぁ~~~、カルマやエネルギーのこと、わかってないんだね!!
 借金、作らせてしまってゴメンなさい!!!

対価として、与えた分をこちらが受け取っていないなら、
あちらは、受け取った分を払っていないですよね。

お金はエネルギーですが、エネルギーはお金だけではありません。
ですが、ここでは、わかりやすく、あえてエネルギーをすべてお金に換算して考えましょう。

例えば。 私がレッスン前に、生徒さんに3万エネルギー円を渡す準備をしてるとしましょう。
生徒さんは、0.45万エネルギー円を受け取る(=払う) 準備をしてやってきます。

すると、3万エネルギー円を受け取ったがゆえに、2.55万エネルギー円分のマイナス(借金)になってしまいます。
(私としては、貸付けちゃえば、後で返ってくる(あるいは、過去のカルマの借金返済してるかもしれない)からいいか~って気にもなるんだけど。)

もしくは、平等に、私も0.45万エネルギーだけを渡します。釣り合っててイイネ!!

でも、実際のところは、多分、0.45万エネルギー円でイコールになるほど、手抜きができません(笑)
そして、0.45万エネルギー円の分しか受け取る気がない人には、やっぱり、3万エネルギー円も伝えられません。
つまり、毎回中途半端に、1.5万エネルギー円の借金を作らせてしまっているかもしれない・・・。

と思っています・・・。
(いやはや・・・。 ひたすら、申し訳ないです・・・。)

でも、ここからがお金という紙幣に置き換わっている落とし穴で、

お金は他の人とおなじ金額なのに、そのお金に、4万エネルギー円を載せて払ってくれる人ってちゃんといるんですよ。

そうすると、不思議なことに、私にできるのは3万エネルギー円かな~って思ってたはずなのに、
5万エネルギー円くらいを発揮しちゃうんです。

おいおい、また釣り合っていないじゃないか。
そんなにカルマ(借金)負わせたいんですか!?

というツッコミをした方・・・。

非常に・・・

残念ですね(´・ω・`) 笑

せっかくなので、

続きます♪

カルマって何?っていうお勉強に、もってこいのテーマですね♪

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です